『ヒアリング時』に何を決めれば間取りがつくれるか?
合理的で効率が上がる間崩れのない『プランニング』とは?
施主さんの要望を叶えようとしたら、
「建物規模が大きくなって予算オーバーしてしまう」、
「上下階の面積バランスが悪くて間崩れをおこす、構造が安定しない」、
「思った外観デザインにならない」などの、
お悩みをよくお聞きします。
本セミナーでは、これらを解決し、
【契約率を高める、これからの時代に合ったプランニング手法】を
紹介します。
『間取りがつくれる』営業・設計の
人材育成をご検討中の方、
ぜひご参加ください!
必見のセミナーです!
<受講対象>
経営者の方
設計士(プランナー)の方
営業の方
同社設立以来、個人住宅はもとより企画住宅、モデル住宅の開発にも携わる。
遊び心をもった家づくり「Creative Housing Kids」という理念のもと、多方面で活動中。
また、地域の住宅産業活性化を目指し、全国の住宅会社を設計サポートしており、現在では年間500棟のプランニングを行う。